なんのために?
そう考えることにはあまり意味が無い。
けれど思うように事が進まないのなら、それはきっと何かが間違っているのだろう。
そんな時は少し考えてみてもいい。だけど案外物事はシンプル。
与えられているものは決して平等じゃないと思うわ。
自分の与えられている器を理解しないと辛い。だって決して叶わない器の外のものを欲しがっても手には入らないことになっているんだもの。
ほら「縁」ってあるでしょ。どんなにニアミスしていても、会えない時は会えない。みたいなね。
カテゴリー別アーカイブ: STREET【写真】
相も変わらず その日暮らし
それを不器用というのだろうか
人は人の中に在ってこそ、人と接する中でこそ、人との関係の中でこそ、変わっていける。
人とのやりとりの中で、自分は育っていくのだと。
そう思ってきたし、今でもそう思うし、それは間違い無いと思う反面、
人って、大して関わっていけないものだなと思う…。